丁寧なお仕事
伊藤和裁様に洗いに出していた着物、帯などが
返ってきました。
頂き物のお着物の
裄出しも、綺麗にできてます。
紅のシミ抜きをお願いしていた
踊り用の手ぬぐいも返ってきました。
どれもこれも素晴らしい仕上がり……
幸せ。
踊り用のちりめん手ぬぐいは
「藤娘」
「官女」
「菖蒲浴衣」
「汐汲」
「京鹿子娘道成寺」
で舞台を共にした「同士」
藤間の紋に、河合家の「三つ柏」
宝物です。
また、いつか、舞台に立つ日まで、
箱で眠っててね。
伊藤和裁さん。
お仕事が丁寧。これからもお世話になります\(^o^)/
« この幸せに、全て捧げる | トップページ | 【怒涛の8月が、始まる】 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2072903/73868737
この記事へのトラックバック一覧です: 丁寧なお仕事:
コメント